top of page

物流ドローンFlyCart30 講習
DJI Flycart 30(FC30)の購入・操縦には講習を受けて頂くことが必須となります。
また、FC30を飛行させるためには専用の「技能認定証」が必要になります。
弊社では、UTC認定を受けたインストラクターが全力でサポートいたします。
技能講習の必要性
①重量・危険性の観点
・FC30は機体重量が40kgを超えるため、墜落時の被害リスクは甚大。落下エネルギーは小型ドローンの比ではなく、人命や財産に直接的な危険を及ぼします。
・運搬物が不安定な場合、飛行制御や姿勢保持が難しくなるため、適切な荷重バランスの判断と操作技能が不可欠です。
②法令遵守の観点
・航空法において、25kg以上の機体は「限定解除」を取得しなければ飛行できない。
さらにレベル3.5・レベル4飛行に向けては、一等無人航空機操縦士資格や包括申請手続きが必須です。
・操縦者が講習を受講し、技能・法令・安全運用の知識を備えることが、許可承認を受けるための実務的前提条件となります。
③災害・物流運用の観点
・災害時の輸送は、不整地、強風、夜間等の特殊環境が多く、通常飛行以上の対応力が求められます。
・荷受け側(消防隊員等)との連携運用も必須であり、操縦者だけでなく関係者全体の訓練が必要となります。
講習料金表
コース内容
日数
基本料金(ライセンス申請料込)
基本講習
2日
165,000円
150,000円(税抜)
※所定の場所で、実技教官・学科教官から受講していただきます。
詳細は、メール又は電話にてお問合せください。
DJI FlyCart 30 紹介映像
bottom of page